川島を知る
仕事を知る WORK

6つの事業

様々なリサイクルに取り組む、幅広い事業内容

アルミ合金事業|イメージ

アルミを再資源化する
川島のメイン事業

アルミのクズを回収し、再び資源として使えるようにリサイクルを行う、川島グループの原点となる事業です。東海工場を拠点に、全国へアルミ合金治金・溶湯の製造販売を行っています。またアルミ原料の回収、調達を合理的に行うネットワークを築き上げています。

貴金属・レアメタル事業|イメージ

潜在市場が約4兆円の貴金属と
スマホ関連素材もあるレアメタル

貴金属はネックレスや指輪などの宝飾品のこと。レアメタルとは電子材料などに使われているチタンやコバルトなどの希少金属のことをいいます。それらを回収し、精錬・販売を行っています。一環体制のリサイクルをグローバルに展開しています。

SHAREL
アルミホイール事業|イメージ

回収率の国内シェアNo.1
リペアやオリジナル製品も生産

アルミホイールの回収で川島グループは国内ナンバーワンのシェアを誇ります。またアルミホイールのリユースを通して豊かなカーライフの提供と資源の有効活用に取り組んでいます。中古・新品ホイールタイヤの店舗・無店舗販売も行っています。

非鉄金属事業|イメージ

国内外に幅広いルートを確立
多様化するニーズに対応

非鉄金属とは鉄以外のアルミニウムや銅、真鍮、亜鉛などのこと。スクラップの回収から加工・販売、地金・軽圧品などの素材の販売まで国内・海外に幅広いルートを確立し、多様化するニーズに応えています。そのほか産業廃棄物や医療廃棄物など、幅広い分野で要望に応えています。

不動産・ゴルフ場事業|イメージ

『リユース』をキーワードに
有効活用して再価値を

ゴルフ場をはじめ、マンション・ホテル・サーキット場・倉庫など、価値の下がったものや価値のなくなったものに再生させるビジネスを展開しています。また不動産を長期保有することで、安定的な収益を確保する役割も担っています。

研究開発事業|イメージ

付加価値を生み出す
川島グループの中核事業

非鉄金属をはじめ、貴金属・レアメタル・鉱物など、さまざまな素材のデータを集めて日々研究を重ねながら新しいリサイクルの開発に取り組んでいます。原料解析から試作・製造・販売まで一貫して行い、ハイレベルなリサイクルの提案、製品を提供しています。

  • マイナビ2023
  • ▼スマホの方はこちらからマイナビ2024
Page top